
フィギュア~世界選手権も大詰め♪
男子SP~視聴制覇(=´ー`)ノ
さて、今日はどうなるか・・・パトチャンがミスをしない限りは、やはりパトチャンか・・・
まさか、フェンスに衝突はもうしないだろうし
順位に大きな動きはなさそうだ
そうそう・・・パトチャンを
「トイ・ストーリーの人形みたいだ」と表現されてた方がいた~めっちゃナイス過ぎ~
SP2位のミハル・ブレジナも力入ってて、ちょっと楽しみ
高橋大輔選手はかなり完璧以上の演技をしないと厳しそう
かなり古いですが、2002年の世界選手権SP1位のヤグディンのWinter
プルシェンコの唯一のライバル?
うわさのヤグディン
いい時代ですなぁ・・・
今までSPってあまり見なかったけど、ある意味その選手の個性と技術が分かりやすいかも
こんなん見ちゃうと、パトチャンの演技がぁ~~~
追記
男子シングル終わって・・・
2・3位日本とはすごい~おめでとう
特に羽生君が凄かった
しかも、被災地で17歳・・・世界の注目を浴びるに相応しい演技で
歴史に残る銅メダルだよね


でもねぇ・・・パトチャンこけた時、一つジャンプ丸々落しちゃったわけだから
1位2位取ったと思ったよ
スコア見てみたら、結果技術点はパトチャンと大ちゃんは殆ど変らないのだけど
Program Componentsが・・・大いに違う・・・
スケート技術(Skating Skills)
要素のつなぎ(Transitions)
実行力/遂行力(Performance/Execution)
振り付け(Choreography)
曲の解釈(Interpretation)
これって、殆ど審査員の好みじゃ~ないの
さて、今日はどうなるか・・・パトチャンがミスをしない限りは、やはりパトチャンか・・・
まさか、フェンスに衝突はもうしないだろうし

順位に大きな動きはなさそうだ
そうそう・・・パトチャンを
「トイ・ストーリーの人形みたいだ」と表現されてた方がいた~めっちゃナイス過ぎ~

SP2位のミハル・ブレジナも力入ってて、ちょっと楽しみ
高橋大輔選手はかなり完璧以上の演技をしないと厳しそう
かなり古いですが、2002年の世界選手権SP1位のヤグディンのWinter
プルシェンコの唯一のライバル?

いい時代ですなぁ・・・
今までSPってあまり見なかったけど、ある意味その選手の個性と技術が分かりやすいかも

こんなん見ちゃうと、パトチャンの演技がぁ~~~

追記
男子シングル終わって・・・
2・3位日本とはすごい~おめでとう

特に羽生君が凄かった
しかも、被災地で17歳・・・世界の注目を浴びるに相応しい演技で
歴史に残る銅メダルだよね



でもねぇ・・・パトチャンこけた時、一つジャンプ丸々落しちゃったわけだから
1位2位取ったと思ったよ
スコア見てみたら、結果技術点はパトチャンと大ちゃんは殆ど変らないのだけど
Program Componentsが・・・大いに違う・・・
スケート技術(Skating Skills)
要素のつなぎ(Transitions)
実行力/遂行力(Performance/Execution)
振り付け(Choreography)
曲の解釈(Interpretation)
これって、殆ど審査員の好みじゃ~ないの

スポンサーサイト