行ったのは7月18日
一か月以上前に予定して皆お休みを取っていて
台風11号が上陸したので、どうなる事かと思ったりしましたが
上手い事穏やかなお天気になってくれました
稲佐の浜の弁天島

神在月には全国から神様が出雲大社に集まる時にここを通っていくそうです。
日御碕灯台

今回の目的はさざえを食べる事と、ここ灯台(私個人の目的は弁天島と大社)
上まで登りました。
エレベーターないです(;一_一)
灯台の上から

いい感じに曇ってたので、暑くもなく
爽やかです♪
灯台の上、びびりの私は怖かったらどうしようと思いましたが

大丈夫でした(>w< )
流紋岩

火山岩の一種の流紋岩
全ての岩がこんな感じ~
神楽殿

人が多くて、大社内はとても中途半端な写真になってしまった

大社敷地内

お得意自撮り棒
皆さん、楽しそうなお顔をしてます( ̄w ̄) ぷっ